こんばんは三ノ宮みらいです。
最近では、WEBにイラストやマンガを投稿するのが主流になってますね。
そんな私もWEBで定期的にイラスト・マンガをアップしてます。
WEB投稿を始めてそれなりの期間が経ったので、私なりにそれぞれの投稿先の傾向をまとめました。
各サイトの紹介の前に、「これから投稿してみようかな~」という方にアドバイスしたいのが…
「色々なイラストWEB投稿サイトにアップした方が良い!」
…実は投稿サイト毎に「好みの傾向」があるようです。
傾向として、1次創作より2次創作の方が見る方が多いです。
それでは以下に紹介
※以下のスキルを基に比較してます※
【私のスキル】
ちょっとデフォルメ系・女の子の絵が多め・カラーはアニメ塗り・モノクロは線でカケアミを仕上げる派(トーン少な目)
【Twitter】
twitter.com・1次:反応悪いがファンがつくと伸びる 2次:最初は悪いが継続投稿すると良くなる
(但し攻略法有り)
・フォロワーさんが多いとリツイート、いいねも増える
・2次創作も最初は見て貰えないので、ハッシュタグを付ける
・投稿時の文章は、イラスト・マンガの内容を意識した文など、工夫すると伸びる場合がある
(例:人物名・セリフ調にする…等)
・ある日を境にリツイート・いいねが急増するが、タイミングは神のみぞ知る
(個人的にはランクアップを呼んでる)
・自分が良いなと思った絵が伸びず、適当に描いた絵が伸びる場合がある
(お絵描きあるある)
・継続投稿するとフォロワーは徐々に増えるが、WEBアップを数日怠るとすぐに減る
・他サイトのリンク(例:pixiv)にすると反応が悪い
(マンガ・イラストを同時に添付するなど工夫が必要)
※Twitter攻略に関しては、このブログで詳細に書いてます!
他の記事も見てね
【pixiv】
www.pixiv.net・1次:反応悪い 2次:反応良い
・規模が大きいので、見てくれる方は他サイトより多い
・ブックマーク・いいねの数が少なくても、フォロワーは増えやすいので閲覧数は伸びる
(但し2次創作絵に限る)
・Twitterに比べフォロワーが減る事が少ない
・最初は、複数のイラストをまとめて投稿すると見てもらいやすい
(1次創作絵も2次のまとめに入れると良い)
・マンガは、過去の投稿作もブックマーク・いいねしてもらえる確率が高い
・100ブックマークを越えるには、相当な実力が必要
・(出来れば毎日)投稿し作品数が増えれば、過去作も見てくれる方が増える
・ランキングは、以下の順で入りやすくなる
(左側に行くほど入りやすい)
うごイラ(GIFアニメ)〉マンガ〉イラスト
・Twitterなどの他媒体からリンクを貼ると閲覧数、ブックマーク、いいねが増える
【pixiv Sketch】
sketch.pixiv.net・1次:反応良い 2次:反応良い
・初心者・初級者向け
・pixivよりも手軽さがあるので、1次2次に関わらず反応が良い
(但しセクシーな絵は、物凄く反応が悪い)
・馴れ合いが強い傾向があるので、反応が良くても真に受け過ぎない事
(コンスタントに反応が出たらpixivへ移行)
・最大の特徴:ライブ配信が出来る
(ライブ配信はpixivでは無く、pixiv sketchから行ないます)
(CLIP STUDIO PAINTにタイムラプス機能が追加(2020年アップデート)されたので、流れが変わる?)
【TINAMI】
www.tinami.com・1次:反応良い 2次:反応良い
・1次創作をちゃんと見てもらえる貴重なサイト!
・支援・コレクション登録(ブックマーク)する方が少ないので、最初はHOT(人気)に上がりづらいが、一度支援者が現れると、HOT(人気)掲載率がとても高くなる
・評価基準が他の投稿サイトより低いので、HOT(人気)に掲載される確率が高い
・かなり真面目系な絵が好まれる(セクシーなイラストは嫌われる傾向)
・イラストは、投稿する方が多いので閲覧数が低め、マンガは少ないので閲覧数が高め
・フォロワーは増えにくいが減りにくい
・ブログのリンクを貼るとプロフィール欄に記事が表示される
・GIFアニメは投稿できない
【ニコニコ静画】
seiga.nicovideo.jp・1次:反応悪い 2次:反応良い
・ネタ・ツッコミ要素満載な作品が好まれる
・コメントをもらうのが主体
・タグの追加が多いが、消される場合もある
(消されたく無いタグは、ロックしておく事をお勧め)
・厳しい意見も書かれるが、自分では思いつかなかったネタ・視点に気づかせてくれる貴重なサイト
・セクシー系は好まれるが、思い切り振りすぎると逆に見てもらえない
思いついた範囲で書きました。
また気が付いたら追記したいと思います。
イラスト無いのも寂しいので、バニー姿で動くアリスお姉さんを描きました。
今日はこんな感じで
それではでは~
※YouTubeチャンネルも始めました(2つ)
【癒しと日常の鉄道動画】
【三ノ宮みらい お絵描きチャンネル】
【三ノ宮みらいのココナラサービス】
アイコン、イラスト、マンガ等を打合せを一緒に行ないながら制作します
多数のご依頼誠にありがとう御座います
【三ノ宮みらい リクエストイラスト Skeb】
多数のご依頼、実績を受けております!