こんばんは三ノ宮みらいです
今回、新刊の告知が全然出来てなかったにも関わらず、沢山の方にお手に取って頂き大変ありがとうございました
それでは、いつもの「東京ビッグサイト」御来光写真を…
…と思ったら、今日は会場が違いますっ!
今回初となる「青海展示棟」でした(2019年4月使用開始)
2020年東京オリンピックの影響の関係で建てられた仮設展示場…だそうです
朝訪れた時はどんな感じなんだろうか?と期待をしてましたが、とある点がとても気になることに……(後程書きます)
一旦、今回の頒布物紹介をします
正直に申しますと、一次創作のイベントが久々過ぎたため、今まで作った作品の存在を忘れてました(特に画像真ん中の作品)
そして嬉しい事に「東京コミティア」初の端っこスペースです
長く活動してきて良かったと思った瞬間でした
本日の新刊
中身はWEBで発表している「アリスお姉さん」のまとめ本
まとめている最中に気が付きましたが、思ってたよりも多くのラクガキを描いていた事が分かり、選別に苦労したのも良い思い出です
(制作は昨日の夜中でしたが)
ただ心残りは、「マンガ作品」として作りたかったですね
次回のイベントでは、マンガで活躍するアリスお姉さんを描きたいと思います
新作といえば「名刺」も今回作りました
このブログURLとメールアドレスが変更となったので、改めて作り直した訳です
イラストもアリスお姉さんに変更しました
(今思うと、もうちょい良い絵を選べば良かったかな)
…とここまで頒布物の紹介をしましたが、話を戻して「青海展示棟」の欠点を
それは
「WI-FI及びモバイル通信がとても繋がりにくい」
あまりにも繋がり難かったため外で操作しました
(それでもギリギリ通信出来た状況)
私だけかと思いきや、周りの方々も外でスマホを操作してたので、建物自体が原因みたいです
その他の特徴は、
・駅から近い
・自販機が外にある
・トイレが1棟2か所(2棟あるので4か所)
・プレハブ作りなので夏場の空調の効き具合が気になる
という点が使用して分かりました
8月のコミティアもこちらの展示棟を使用するので、熱中症対策はいつも以上に必須な気がします
あと駅前のコンビニが国際展示場よりも少ないので、あらかじめ別の場所で食糧等を確保した方が良さそうです
今日はこんな感じで~
それではでは~
最後にコミティアで初めて、二次創作キャラのリクエストで描いたスケッチブックです
描いてる途中で元号が「令和」に変わってることに気づきました